新着記事
-
ツチノコ発見
ある日、仕事から帰ってきて、いつものように玄関のドアを開けた瞬間、目を疑いました。 廊下の真ん中に、何かが転がっている。 胴がぷっくりしていて、しっぽが太くて、足は見えない……まさか……ツ、ツチノコ!? 心臓がドクンと跳ねたその次の瞬間、それはく... -
猫なのに足音が大きい…?飼い主が本気で調べてわかった意外な理由とは
今回は、わが家のノルウェージャンフォレストキャット「あんこ」のお話。 あんこは、とにかく足音が大きい。猫って、忍び足でスッと現れるものだと思っていたのに、あんこの場合は「ドスドス」と迫力満点。 階段を降りてくる音は、「人が降りてきた?」... -
【怒らない猫】ブッダ系サイベリアンの日常が、逆に泣ける
きなこは思っていた。 私もお外見たいにゃ でも、そこには先客のおもちとあんこ。 モフっとして大きいおもちと、小柄なのに態度が大きいあんこが居座っているので、きなこは入る隙間がない。 にゃんか文句ある? きなこはただ静かに待つ。争わない。忍耐の... -
なぜ猫のしっぽは癒されるのか?人気の秘密を徹底解説
ふと目が合ったその先に、ふわふわと揺れる猫のしっぽ。 気づけばついつい、見とれてしまっていませんか? 猫のしっぽって、不思議な魅力がありますよね。くるんと丸めたり、ピンと立てたり、その動きに、つい目が離せなくなってしまいます。 今回... -
【猫お迎え前】子猫をお迎えすることに決めました(ペットショップでの様子)
こんにちは、猫好き家族のブログへようこそ。 今回は、私たち家族にとって忘れられない「猫との出会い」のお話をしたいと思います。 長毛種の猫への憧れから、運命の出会いへ 以前から、ふわふわの毛並みをもつ長毛種の猫に強く憧れていた我が家。中でも、... -
「猫は頭さえ通れば体も通れる」って本当?
猫ってモフモフしてて、見た目はボリューミーなのに、 えっ!?そこ通れちゃうの!? って驚くような場所に入り込むことありますよね。 でも実は、ちゃんと理由があるんです。 今回は、わが家の猫たちと一緒に、その理由について解説します。 理由は3つあ... -
うちの猫、お風呂の水に興味津々すぎる件【サイベリアンの日常】
お風呂のお湯が出てくるところを見たいサイベリアンきなこ。きなこは、お風呂場が好きです。ドアを開けると、ぴょこんと顔をのぞかせて、「今日もやってる?」とでも言いたげに足元にすり寄ってきます。 とくに興味津々なのは、お湯が出てくる瞬間。お湯を... -
ノルウェージャンフォレストキャットのあんこがくれる、日々の小さな幸せ
あんことの至福のひととき わが家のノルウェージャンフォレストキャット「あんこ」は、まるで心を読んでいるかのように、私がソファでひと休みすると、すぐに隣にやってきます。 その柔らかい毛並みを感じながら過ごす時間は、言葉では表せないほどの癒し... -
【猫の魅力】なぜ私たちはモフモフに弱いのか?これを読んだらあなたもモフモフ依存症
ふわふわ、もふもふ なんでこんなに尊いの・・・。 こんにちは、モフモフ依存症の飼い主です。 なぜ私たちは、こんなにもモフモフしたものに心惹かれるのでしょうか? 見ているだけで癒されて、触れればもっと幸せな気持ちに。 猫たちを見ていると、改め... -
モフモフ尻尾に仕事を奪われる「猫ハラ」な日々
今回は、在宅勤務中に起こる“猫ハラスメント”略して「猫ハラ」の実態をお届けします!